保育理念
子ども達が心身ともに健やかに育成されるよう保育します。
地域に密着した福祉活動の展開と国際化時代の要請に対応し、多言語対応のできる環境と、多文化共生へのとりくみを進めます。
世界の平和を願い、子ども達と地域の人々の未来が自然の摂理に沿った安定的で希望に満ちたものとなるよう活動します。
保育目標
他者や自然との共生を計りながら、生きる力を獲得する。
保育方針
①体力作り(「ハイキング」・「バスケットボール」・「食育」) ②国際理解教育 ③表現活動(こども劇団)
①体力作り その1「ハイキング」
年間を通して(毎月1回)、2才~5才児は、お弁当をもって、年齢や季節に合わせて、公園やプール、山や川へのハイキングにでかけます。
5才(あやめ組) | 4才(たんぽぽ組) | 3才(れんげ組) | 2才(もも組) | |
---|---|---|---|---|
4月 | 枚岡 | 枚岡 | 新地公園 | 中川公園 |
5月 | 春日山原始林 → 若草山 | 長居公園 | ロート公園 | 新地公園 |
6月 | ドリーム21 (プラネタリウム) |
ドリーム21 (プラネタリウム) |
久宝寺緑地 | くじら公園 |
7月 | 伊丹ウォーターランド 園内プールあそび |
伊丹ウォーターランド 園内プールあそび |
園内あそび(どろんこ・水) 園内プールあそび |
園内あそび(どろんこ・水) 園内プールあそび |
8月 | 園内プールあそび | 園内プールあそび | 園内プールあそび | 園内プールあそび |
9月 | 赤目四十八滝 | 箕面大滝 | 箕面(昆虫館) | 園庭サーキット・水あそび |
10月 | 芋ほり遠足 二泊保育 滋賀県(伊吹山こもれびの里) |
芋ほり遠足 春日山原始林 → 若草山 |
若草山 | ロート公園 |
11月 | 枚岡 → 生駒登山 | 枚岡公園 (展望台までハイキング) |
枚岡公園 (展望台までハイキング) |
枚岡公園(アスレチック) |
12月 | 六甲(ロックガーデン→保久良神社)) | 信貴山(行きケーブル高安山駅からハイキング【朝護孫子寺】) | 信貴山(往復ケーブル高安山駅からバス) | コリアタウン散策 |
1月 | ― | ― | ― | ― |
2月 | 雪遊び(伊吹こもれびの里) | 雪遊び(伊吹こもれびの里) | ||
3月 | お別れ遠足(動物園) | お別れ遠足(動物園) | お別れ遠足(動物園) | お別れ遠足(動物園) |
◎行き先が変更になる場合があります。保育園のお弁当を持って出かけることもあります。
◎その他、秋のさつまいも堀り、冬瓜収穫、冬のみかん狩りなど、季節に応じて畑に出かけます。
①体力づくり その2「バスケットボール」
3才児はドッチボール、4才・5才児はマイボールを持ち、バスケットボールに取組みます。
毎週2回づつ年間を通してこつこつ練習を積み上げていくことで、体力づくりとともに、自分に自信を持ってゲームを楽しめるようになることを目指します。卒園児にエヴェッサの選手がいるので試合を見学し応援しました!
①体力づくり その3「食育」
望ましい食生活が送れるよう、乳児期から、毎日の繰り返しにより身に付け、体も心も元気な子どもが育つよう環境づくりに取り組みます。
年長児は、各々の誕生日に自分で好きなメニュー(主菜・副菜・汁・デザート)を選び、全園児で食べます。
当園では、食物アレルギーに対応した給食・おやつを施設内で調理し、提供しています。食物アレルギーのあるお子様も安心して食べていただけます。
また、食事に関する相談など、栄養士が対応しています。お気軽にご相談下さい。
②国際理解
保育園にはいろんな国の子ども達や 保育の補助者がいます。 |
生野区には、昔から日本人と在日・来日朝鮮韓国人が共に生きてきた歴史があり、今はいろんな国の人々が住んでおられます。
他の地域では得られない「国際感覚」「共に生きる力」の育成が当園の目標です。
NPO法人アジアハウス(日本語学校・留学生寮など)とも協力し合って、国際理解と協力関係づくりそして多言語対応ができる保育園を目指します。
③表現活動(子ども劇団)
4才児から希望者が「こども劇団」に参加します。
劇団活動の趣旨
子ども劇団の目的は
①しなやかに表現できる体づくり。
②集団活動を通してルールを学ぶ。
③特に異年齢集団による共同的な取り組みによって、それぞれの存在を認め合いながら、ひとつのものをつくりあげる喜びを知る。
④演劇を通じてテーマとなる内容について学習する。
⑤いろいろな人々との出会いの機会を持つことで社会理解を深め、人間を深く理解するきっかけとする。